オロチメダカの卵が孵化。好きな品種で嬉しい。
気温 24/28℃
先日の投稿で、採卵したのが8月2日(火)と書きました。
それから12日が経ちましたが、続々と針子が生まれてきています。
簡単に数えてみました。
約40匹ほどになりますが、採卵した全てが無事に生まれてきたようです。
何しろ、白くなってしまうような無精卵は無く、全てが孵化したようですね。
無精卵が無いという状態は過去に無かったので、とても驚いています。
その後も、成魚水槽には卵を抱えた雌メダカが泳いでいたので採卵しました。
約40匹が、全て順調に成魚に育ってくれれば最高なのですが、今ある水槽で対応できるのか心配です。
56リットル水槽なのですが、野鳥やトンボ等の害獣の被害が無いように、少なめの飼育水で飼育しています。
飼育水を多めにすることによって、同じ水槽での飼育が可能かも知れませんが、そうした心配があるかも。
このまま、約40匹のオロチメダカが生長してくれるならば、白い水槽(販売元 チャ-ム)を追加購入ということも考えるべきかも・・・(安くないのですが)。
そうなれば、たくさんの稚魚が成長しても水槽に困ることが無いかも知れませんね。
紅帝メダカ等の成魚はそれなりの匹数がいますので、今年はオロチメダカのみの採卵になっていますから。
強風被害による隣家の壁面工事が長く、水槽周辺を占領していたので思うようにメダ飼育活動ができませんでした。
どのメダカについても採卵する予定でしたが、偶然にもオロチメダカが抱卵していたのを発見したので、オロチメダカのみの採卵になったわけです。
これも白い水槽でなければ、抱卵を見つけることができなかったので幸いでした。
その後もオロチメダカが抱卵しているのを見つけたので、手で採卵してやりました。
採卵してから数日しか経過していないので、まだ採卵時のまま(透きとおった状態)ですが、うまくいけばもうそろそろ目が見えてくるかも知れません。
このまま目が見えないで白くなれば無精卵ですから、残念だったことになりますね。
———————————
そうそう話が変わりますが、マイナポイント申請でいくらかの収入がありました。
財源の金額が決まっているそうなので、遅れると支給されないことになるのですが、なんとか間に合ったようで助かりました。
当然ですが、私はメダカ飼育のために使用したいと思っていますからね(こうした利用でも、問題なしでしょ?)。
間に合うかどうかわかりませんが、皆さんももらえるものはしっかり確保しましょう(笑)。