メダカ飼育が趣味です。知り得た情報を発信しながら、飼育方法を楽しく学んでいます。

室内の小型水槽に投入の、メダカと水草を変更です

    
\ この記事を共有 /
室内の小型水槽に投入の、メダカと水草を変更です

気温 16/25℃ 曇り

 数日前に投稿した、屋内の小型水槽。
 それなりに完成していたのですが、家族の意見や私の感じ方もあり、水槽内を変更しました。
 極龍メダカの稚魚を眺めるのも良いのですが、1匹だけということやメダカの体色が寂しい感じに思えたのです。

いつも眺める水槽は、気持ちの良い水景にしたい

 それならばということで、玄関の水槽内にいる稚魚の紅帝メダカ3匹を、泳がせることにしました。
 やはり、1匹ではなく複数にして正解でしたね。
 小さな水槽ですから、3匹が限度です。

 大きな水槽から移動したメダカですから、環境への適合に心配をしたのですが、元気よく泳いでいる姿にホッとしています。

撮影している影も映っているところが、申し訳ないですが・・・。

 冒頭にも述べましたが、家族の気持ちと自分の考えからメダカの種類を変えたのは、良かったと感じています。
 水草についても、「明るい感じのものが良いよね」ってことでしたから、交換しました。
 細かいことかも知れませんが、底砂の敷き方にも少しこだわり、手前を薄めに後景を厚めにしています。
 とりあえず、完成です。

わからなかった水草の名称。不正確だけど調べましたよ

 ちなみに、水草の名称について知りたかったのですが、販売店ではよくわからないとのことでした。
 自分の所有するスマートフォンの検索(撮影して調べる)機能から、「ウォーターバコバ」かも知れないという取り合えずの判断です。

 以前に投入していた水草は、「アメリカミズユキノシタ」という名称らしく、現在は玄関水槽に移動しました。

以前使用していた、アメリカミズユキノシタらしい名称の水草。

 こちらの形も好きなのですが、色合いが暗いとのリクエストに応え、明るい現在の水草にしました。

家族全員が楽しむ水槽です。手入れを怠らずに・・・

 小さな水槽なので、頻繁に飼育水の追加や交換が必要だと思いますから、忘れないようにしなくては・・・。
 また、3匹ですから給餌も少ないのですが、必ずあげないとね(成長盛りですから)。

 いずれは、この紅帝メダカは屋外に移動させ、次の稚魚を迎え入れることになるのですが、それまでは家族全員で楽しむことにします。
 できれば、この水槽にメダカを順番に投入し、絶えずメダカの存在する状況にしたいですね。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright©メダカファンの飼育記録,2024All Rights Reserved.