【ヒー夕ーの脱落】取り付け用キスゴム(吸盤)の劣化が原因

気温 ー1/6℃ 所により曇り

 2022年に購入した寿工芸のヒーター(ツ-ウェイオートMD 160W)は、楽天市場やAmazonで現在も販売されていました。
 ただ、寿工芸の商品サイトを見ても、この製品は紹介されていないので、生産されていないのかも知れません(NEW製品はあります)。

販売ペ-ジの画像を、拝借しています。

 ヒー夕ー本体に問題は無く、取り付けるためのキスゴム(吸盤)が劣化し、剥がれ易くなったことに困っているのです。
 ヒー夕ー全体を新しく購入するのは、もったいないと考えていたところ、キスゴムだけの取り扱いもあり、サイトに紹介されていました。

寿工芸のペ-ジから、無届けで拝借した画像です。

 小さな製品ですから価格は低いのですが、なんと送料が馬鹿にならない(キスゴムより、ずいぶん高い)のです。
 これでは、注文する気持ちにはならないですね。

 ヒーター本体は問題になく、充分に使用できるので、無駄にしたくありません。
 新しく製品を欲しい気持ちがあっても、価格を考えると購入意欲は無くなります。
 そこで、ヒーターの取り付け用キスゴムだけが、欲しいと思っていました。

 そうしたことで、悩んでいたのですが・・・。

 その悩みを、行きつけのアクアショップさんに相談したところ「当店から、キスゴムのみを注文をしてみましょうか?」と言われ、この一言は助かりましたね。
 しかも、送料はかからないので、通常の価格です。
 キスゴムの価格だけと言われ、予備を含めて4個をお願いしました。

 このアクアショツプでは取り扱いのないヒーターですが、快く注文していただき感謝しています。
 届くまで日数がかかるのですが、ヒーターが再び綺麗に設置できるので我慢できるし嬉しい限りですね(本体に、故障は無いのですから)。

 ヒーターを購入してから2年半ほど経過していますから、現在の古いキスゴムを利用しても吸着力は長くもたないのです(1個を紛失し、3個を使用しています)。
 水槽内面を綺麗にして、3個の吸盤でしっかり取り付けていても、しばらくすると外れています。
 使用しているキスゴムの全てを、新品に交換しても良いだろうと考えています(消耗品だと思いますからね)。

吸盤の取り寄せに日数がかかるので、外れたまま使用です(笑)。

 せっかく飼育水が透明になったのに、見苦しい景観になっているのでとても残念に思っていました。
 早く届いて欲しいと、販売店からの連絡を心待ちにしているところです。
 キスゴムが届き次第、ヒーターを設置し直すことにしていますが、きっと気持ちの良い水景になるでしょうね。

 設置した水槽の景色は、後日掲載します。

縞模様のベッコウフネアマ貝を購入。水槽投入後、元気に移動

【生クロレラ】私にはベスト選択と思い、再び注文しました

関連記事

  1. 【屋内のメダカ水槽】追加の飼育水は、加温してから…

    気温 1/5℃ 雪冬は湿度が低いため、乾燥しています 冬場…

  2. 【室内メダカ水槽】新たに設置完了。質素な設備だけ…

    気温 23/31℃ 所により晴れ設置用具は、できるだけ簡素に・・・…

  3. メダカ水槽に強い陽射し。水温の上昇防止は葦簀?

    気温24/35℃ 晴れ 暑い日が続き、屋外のメダカ水槽に対策をしな…

  4. レーヴメダカが亡くなった。ショックで立ち直れない…

    気温 26/36℃ 晴れレ-ヴメダカ。4匹中の1匹が★になりました…

  5. 暖かい日が続いていたので、屋外メダカに給餌です。…

    気温 9/13℃ 晴れ 3月に入ってから、気温の高い日が続いていま…

  6. フネアマ貝の投入が、屋内メダカ水槽の最終仕上げで…

    気温8/16℃ おおむね曇り屋内水槽は、フネアマ貝が最終投入です…

  7. 【屋内メダカ水槽】立ち上げ完了。パイロットフィッ…

    気温 17/27℃ 晴れ室内メダカ水槽に、パイロットフィッシュを投…

  8. 日本列島を襲った寒波。メダカ水槽にも氷が・・・。…

    気温 -8/-4℃ 小雪 何とか朝方には強風が止み、雪も小降りにな…

メダカサイト管理人

当ブログに、ご訪問いただきありがとうございます。

数種類のメダカを、趣味で飼育していますが、とても楽しいですね。

時系列の日記風ブログですが、投稿にはそのときに得た「メダカの飼育の要点」を盛り込んでいるつもりです。

メダカに関して、わからないこともあり、文中でお願いしている場合があります。

ランキング

ランキングに参加しています。

今日も、暖かいクリックをお願いいたします。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ 

PAGE TOP