白いプラスチック容器は、オロチメダカ水槽に最適。
気温 25/35℃
暑い日が続き、ウォーキングをする気力も出ない毎日ですね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
容器は、大きな段ボール箱で届きました
先日、オロチメダカの水槽を変更しようと考え、いろいろネット内を物色していたのですが、初めてホワイトのプラスチック容器(チャ-ムオリジナル)があることを知りました。
これはオロチメダカにピッタリだと思い、とても良いものを発見したと心が躍りました。
青色と黒色までは知っていたのですが、まさかホワイトが・・・。
よく考えれば、あってもおかしくないですよね。
用途は限られるかなと思いましたが、オロチメダカを遊泳させるにはベターだと感じました。
まだ飼育水を養生している段階なので、オロチメダカを泳がせるとどんな景観になるのかがとても楽しみです。
泳がせたときは、状況を掲載しますね。
オロチメダカが目立つように、底砂を白い砂利にすれば良いのですが、バクテリアの繁殖を考えると現在使用している硬質赤玉土で良いかなと判断しました。
大きな段ボールで配送されたときはビックリしましたが、重さは全く感じず(当たり前ですね)大きさには驚かされました(何しろ60型。実質56Lですから)。
当然ですが、黒いオロチメダカに白色は最高
早速綺麗に洗浄し、底砂を敷きました。
この後移動を行うので、飼育水の量は運べる量にしてあるのは言うまでもありません。
細かなゴミが混じっていたり、硬質とはいいながら細かく崩れた粒子もありますので、綺麗になるまで5~6回軽く洗いました。
約1週間水道水を入れて溜め置きしていますので、十分利用できるでしょう。
1/3を新しい水で、残りの1/3を元の飼育水を入れようと考えていますが、こうすることによってメダカにとっても早く飼育水に慣れてくれると思っています。
ただ、新しい飼育水では無いので、苔や藻の発生が懸念されます。
しかし、今まで泳いでいた水槽には、それほど藻等の繁殖が多くないので大丈夫だと思っています。
いずれにせよ、遅れ遅れの水槽移動なのでしかたがないなと考え、水替え等で対応するつもりです。
他にも、容器は旧のものを利用するのですが、できるだけ早く順番に行いたいと思っています。
体力勝負かな!!
—————————————
後日談になりますが・・・
いったん避難させていたオロチメダカの成魚を、上記の白い水槽に移動しました。