メダカ飼育が趣味です。知り得た情報を発信しながら、飼育方法を楽しく学んでいます。

アクリルメダカ水槽を大掃除。晩秋にメダカ迎え入れ

    
\ この記事を共有 /
アクリルメダカ水槽を大掃除。晩秋にメダカ迎え入れ

気温 26/36℃ 晴れ

屋内水槽は、新アクリルに変更しメダカ鑑賞を堪能

 屋内水槽は、最終的に新しいアクリル水槽に変更。
 昨年の12月中旬以降に購入したアクリル水槽を、大掃除を行い綺麗にしました。
 アクリル水槽を購入する前は、ガラス水槽から古いアクリル水槽を使用し、最終的に現在の水槽となっています。

 というのも、屋内(玄関)に水槽を置かないことにしていたのですが、9月以降に生まれたメダカに越冬は無理だろうと思い、設置に至ったわけです。
ただ古い水槽を使用していたので、外観上の痛みや汚れがあり、新しく購入の決断をしました。

 以前にも話していますが、玄関にある水槽を眺める機会が多くなった家族は、メダカが可愛いと喜んでいます(以前は、玄関が狭くなり困ると言った苦情ばかりでした)。
 これも水槽を、新しいアクリル水槽にしたおかげかも知れません。

アクリル水槽を綺麗にし、秋取れメダカの冬越し計画

 今では、家族からそれなりに評価されている玄関のアクリル水槽ですが、全ての生体を屋外水槽に移動しました。
 移動は6月初めのことですが、あいにく移動に一生懸命だったので、画像が残っていませんでした。
 屋内から屋外なので、特に心配していたのは水温の変化ですが、移動前には加温を止めて通常水温に慣らしていたこともあり、屋外に移動してからも元気で泳いでいます。

 アクリル水槽は綺麗に洗い。しばらくは保管するつもりです。
 いくつかの汚れは、擦っても簡単には落ちなかったのですが、目立つところではないので我慢ですね。
 アクリルですがら、傷が付くのも嫌なので・・・。

 この室内のアクリル水槽は、昨年の中旬以降に購入したことを先に書きましたが、使用期間は約6ヶ月ちょっとになります。
 当然と言えば当然ですが、汚れはたいしたことはありません。

 強く擦っても落ちない部分がありましたが、これ以上の処置を施す場合は、アクリルに傷が付くと思い止めました。
 底砂を敷くことで見えなくなる部分ですから、構わないでしょう。

 また、重曹を使おうと準備もしましたが、それなりに綺麗になったので良しとします。
 他に、クエン酸も考えましたが、こちらは生体に影響を及ぼす場合もあるので、使用しないことに・・・。

 綺麗になったので、これで9月まで保管です。
 玄関内が寂しくなるので、ちょっと残念なのですが。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright©メダカファンの飼育記録,2024All Rights Reserved.